今週のトマト・バックナンバー

画像をタップするとそれぞれのバックナンバーページに移動します。

今週のトマト2021年の記事
2021年の記事
今週のトマト2020年の記事
2020年の記事
今週のトマト2019年の記事
2019年の記事
今週のトマト2018年の記事
2018年の記事
今週のトマト2017年の記事
2017年の記事

今週のトマト

2022年5月27日

今日はパルコープさんの一株トマト研修の日です。
各支部の個配チームのリーダーさんが、組合員さんに一株トマトを勧めるために、自ら収穫~パック詰め体験をしたり生産者の話を聞いたりして一株トマトの知識を高めるための研修です。

今回の収穫体験は、熊井千代子さんのハウスで行いました

今の時期のトマトは1段目~2段目の低い位置で実がついているため、かなり低い位置まで屈んで採らないといけません。
リーダーさんたちは殆どがトマトの収穫は初体験でしたが、苦戦しながらもたくさん収穫してくれました。

2022年6月3日

今週も引き続きパルコープさんの一株トマト研修の日です。
先週とは別のチームリーダーさんが研修に訪れました。
ハウスも引き続き熊井千代子さんの所です。
この研修では収穫体験の他にも、収穫したトマトのパック詰め作業、調理実習、生産者との交流会が行われています。
トマトのパック詰めは決められた要領に合わせてトマトを組み合わせて詰めないといけないので、これもまた初心者には厳しい手間のかかる作業です。リーダーさんたちもその辺りを体験してみて実感したようです。

2022年4月9日

大阪よどがわ市民生協さんからひとかぶトマトちゃんの看板が届いたので、早速生産者の児玉幸造さんのところの一株に設置してきました。現在5段目まで花がついて、3段目まで実がついてます。これから生育状況をこのトマトちゃんでレポートしていきますね!児玉さんのところは定植が一株トマトの生産者の中でも1番早いので、生長が1番早いです!
(Facebook 2022年4月9日の記事より)

2022年4月21日

児玉さんの圃場では、4月15日トマトが赤く色づきはじめました
去年より生育が早く、色づきも少し早そうです。トマトの収穫作業も4月18日からはじまっているそうです。※児玉さんは一株トマトの生産者の中でも、定植が1番早く、生育状況が早いです。皆さまに、お届けできるまで、あともう少しです😊
楽しみに待っていてください!!

(Facebook 2022年4月21日の記事より)

2022年4月5日
トマトの脇芽とりと新入職員Sくん
タップして動画を再生する

トマトのわき芽とり#1
4月1日に入協した新人職員の新屋くんです。
今日はトマトのわき芽とりはじめての経験です。ベテラン農家さんがやると簡単そうに見えますが、実際やってみると難しい!!いとも簡単にわき芽をとっていく農家さん尊敬です!!

↓↓↓こちらも併せてご覧ください。
(タップして動画を再生する)

トマトの脇芽とり#2
トマトの脇芽とり#3

(Facebook 2022年4月5日の記事より)

2022年4月5日
タップして動画を再生する

トマトのわき芽とり
やっぱりベテランの方は動きが違う!!
正確でしかも早い!!

(Facebook 2022年4月5日の記事より)

こういうプロの技を間近で見せてもらえる環境があることはとてもありがたいことだと思います。

2022年2月27日
タップして動画を再生する

一株トマトの定植、トマトの組合員5軒での共同作業です。助け合いながらのトマトの定植。息子さん、娘さんも手伝いに来てくれています。
外は寒いですが、暖かい日差しでハウスの中は、汗ばむほどです。換気扇の音が響いてます。

(Facebook 2022年2月27日の記事より)

2022年3月24日

生産者の児玉さんから3月2日時点の状況です♪今年も美味しそうなトマトの実がつきはじめましたよ〜!!

(Facebook 2022年3月24日の記事より)

2022年2月7日

今年もコロナに負けず一株トマトのシーズンがスタートしました。生産者の児玉さんから今のトマトの様子が届いています。
これから定期的に皆さまに圃場の様子をレポートしていきますね。今年もみなさまよろしくお願いします!

児玉さんよりメッセージ
児玉さん

大阪の生協さんと約35年の取り組みの一株トマトです。品種は木熟麗玉。30年近く作っているトマト。耐病性が弱くて苦労のいるやつです。でも消費者さんからの嬉しい声に励まされ少しでも美味しいトマトをと頑張ってます。今年の寒さは気をつけないとな。

(Facebook 2022年2月7日の記事より)

2022年2月19日

トマトの花が咲いてきました。

児玉さんよりメッセージ

一株トマトの植え付けから10日ほどで、1段目のトーン処理しました。花が咲いているのがまだ少ないですが、今年の2月は寒いので気を抜けない状況です。

(Facebook 2022年2月19日の記事より)